さぼう

革小物司・ 岡本拓也が思いつく贅沢を尽くした既成靴
「 さぼう 」はフランス語で「 蹄( ひづめ) 」。美しさと堅牢さを兼ね備える
ビスポークの作り込みで履きやすさを重視
流行を追わず、長く履いていただけるデザイン
鉄くぎを極力減らし、木製パーツを多用することで見た目より軽い仕上がり
アッパー | フランス | アノネイ社製 | ボカル |
ベルト部分 | シンガポール | ヘンロン社製 | ポロサスクロコダイル ヌバック仕上げ |
ベルト部分裏 | ドイツ | ペリンガー社製 | ペッカリー |
ペイス | 竹 | ||
シャンク | 白樺 | ||
スタッズ | 18KPG無垢 |

さぼう専用木型 T101 |
底付け | ハンドソーンウェルテッド |
ソール | スペードソール × ベベルドウエスト |
アッパー | ハンドスキンステッチ |
ラスト | 宇津木 亮 |
アッパー | 宇津木 亮 |
底付け | 舘 篤史 |
ベルト部分 | T・MBH |
4 から 10 まで |
黒 または こげ茶 の2色展開 |

250,000円 ( 税抜 ) |
納品時はクリームを入れておりません、お好きな様に仕上げていただけます。
あえてシューツリーは入れておりません、自然な反り返りを楽しんでいただけます。
T・MBH 浅草橋直営店のみでのお取扱いとなります。
ベルト部ヌバッククロコダイルはメンテナンスしない方が、エイジングが良くなります。
靴をお履きになる際は、無理のない履き心地のサイズをお選びください。
素材は天然素材を活かす仕上げになっております。
色落ち色移りに十分ご注意ください。
お手入れにつきましては、革の素材にあったものをご使用ください。