TUMU(つむ)
良質な革をただ持ち歩きたい
革の存在感、質感を活かす事を最優先したシンプルな革鞄シリーズです。
日常からシンプルに良質な革を持ち歩けるアイテムを作りました。
お探しの商品タイプをお選びください。
おりつむ
TUMUシリーズならではの、1枚革の厚みを活かしたクラッチバッグです。
牛革のお勧めはソフトスノーカーフの「黒」です。
もっちりとした触り心地を楽しめるクラッチに仕上げました。
お財布、携帯、キーケースなど、いつも使うものを入れていただけます。
バッグinバッグとしても使えるので、「毎日持ち歩くクラッチ」というご提案です。
クロコダイル、オーストリッチの内装は手揉みカンガルー革となります。
18KPGの「えくぼ」がポイントになっています。
【外寸】
タイプ | 横 × 縦 |
おりつむ31(小) | 約31cm × 17cm |
にこつむ
ひっくり返すと色違いで完全に一致する鞄が現れる、完全リバーシブルのトートバッグです。
象革の色違いの革を両面に贅沢に使っており、非常に強く軽いトートバッグです。
2個の鞄を作ってから合わせてあり、底面のステッチは表裏ともスキンステッチを用いているので、ひっくり返した時にも完全に一致するように組み上げています。
【外寸】
タイプ | 横 × 高さ × 幅 × ハンドル |
にこつむ | 約33cm × 29cm × 12cm × 46cm |
【価格】(税抜)
象革(表裏両面) | 800,000円 |
さしつむ
TUMUシリーズに新たに「さしつむ」が追加になりました。
長らくフルオーダーのみでお作りしていた、シャツとジャケットの間に差し込む、サコッシュを定番化いたしました。
本体はアンライニングの1枚革、クロコダイルのベルトは表裏ともクロコダイルでお作りしております。
T・MBHの商品は、コバを蝋とインクを入れて磨き上げる本磨きで仕上げておりますが、ベルト部分は擦れて蝋やインクがついてしまうことを極力避けるため、ツルツルになるまで磨き上げた素磨きで仕上げております。
ベルト調節の金具は、シルバー925のダブルリングを原型から作成し、カジュアルになりすぎないように、片面は丸く、もう片面は平面に仕上げております。
【外寸】
タイプ | 横 × 縦 × 厚さ × ベルト長 |
さしつむmini | 約12cm × 19cm × 3cm × 110cm |
さしつむ | 約19cm × 27cm × 3cm × 110cm |
【価格】(税抜)
タイプ | 象革 | ポロサスクロコダイル |
さしつむmini | 250,000円 | 500,000円 |
さしつむ | 450,000円 | 900,000円 |
おりつむSMT(すまーと)
キャッシュレスの時代を先取りした、スマホとカードケースを入れるための1枚革で作った小物入れです。
鞄の中に入れておいても、スマートにさっととり出せる、どんな場面でも使いやすいポーチになります。
アンライニング(内装を使わない1枚仕立て)でお作りしている為、柔らかく手になじむので、いつも持っていたくなるアイテムです。
【外寸】
タイプ | 横 × 縦 |
おりつむSMT | 約19cm × 10cm |
ゆいつむ
TUMUシリーズの新作「ゆいつむ」
ゆいつむは巾着袋のように絞ることのできる、革の小物入れです。
アンライニング(内装を使わない1枚仕立て)でお作りしている為、非常に柔らかいのが特徴です。
大人が自分の時間を作る為に、小物をまとめて入れて、喫茶店などに行くイメージでお作り致しました。
三つ編みの革紐は鹿革になります。
18KPGの「えくぼ」がポイントになっています。
【外寸】
タイプ | 横 × 縦 |
ゆいつむ | 約18cm × 27cm |
ぽちつむ
TUMUシリーズに新たに「ぽちつむ」が追加になりました。
四角い形状が特徴の使いやすいカジュアルなポーチです。
スマホや財布などの小物類の収納にちょうどよいサイズで、マチがあるので取り出しやすく、携帯しやすいポーチです。
アンライニングのクロコ1枚仕様で、ソフトで軽量です。
【外寸】
タイプ | 横 × 縦 × 厚さ |
ぽちつむ大 | 約20cm × 15cm × 5cm |